2019年11月6日、ALiNKインターネット(7077)が東証マザーズへの上場承認を受けました。15万株の公募増資、35.5万株の売出し及び最大7.5万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(1,470円)で算出した資金吸収金額は8.5億円です。主幹事は野村證券です。ブックビルディング期間は11月22日(金)から11月28日(木)、上場日は12月10日(火)です。
ALiNKインターネットは、天気予報情報サイト「tenki.jp」の運営を行っています。
調達した資金は、運転資金として、採用活動費及び人件費、広告宣伝費に充当する予定です。
11月20日追記
ALiNKインターネットの仮条件は1,560~1,700円に決まりました。
11月29日追記
ALiNKインターネットの公開価格は、仮条件の上限である1,700円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | ALiNKインターネット |
---|---|
コード番号 | 7077 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 150,000株 |
売出株数 | 355,200株 |
OA売出 | 75,700株 |
合計 | 580,900株 |
上場時発行済み株式数 | 2,102,400株 |
売出し比率 | 70.3% |
オファリング・レシオ | 27.6% |
想定発行価格 | 1,470円 |
仮条件 | 1,560~1,700円 |
BB期間 | 11月22日(金)~11月28日(木) |
公募・売出価格 | 1,700円 |
上場日 | 12月10日(火) |
初値(公募・売出価格比) | 4,020円(+136.5%) |
調達資金使途 | 運転資金 |
売出人及び売出株式数 | 池田 洋人 193,000株 |
松本 修士 162,200株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 1,470円 | 1,700円 |
吸収金額 | 8.5億円 | 9.8億円 |
時価総額 | 30.9億円 | 35.7億円 |
幹事
名称 | 引受株式数 | |
主幹事 | 野村證券 | 550,800株 |
引受人 | SMBC日興証券 | 10,100株 |
引受人 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 5,000株 |
引受人 | SBI証券 |
5,000株 |
引受人 | 岡三証券 | 5,000株 |
引受人 | エース証券 | 5,000株 |
カブドットコム証券でもお申し込みできます。(11月7日追記)
企業情報
事業内容 | 天気予報情報サイト「tenki.jp」の運営 |
---|---|
HPアドレス | https://www.alink.ne.jp/ |
業績
決算年月 | 2018年2月 | 2019年2月 | 2020年2月(第2四半期累計) |
---|---|---|---|
売上高(千円) | 445,033 | 694,139 | 377,134 |
経常利益又は経常損失(千円) | 199,157 | 344,530 | 184,417 |
売上経常損益率 | 44.8% | 49.6% | 48.9% |
当期純利益又は当期純損失(千円) | 131,734 | 232,349 | 121,025 |
投資指標
想定価格 | 1,470円 |
---|---|
1株損益 | 110.5円 |
PER | 13.3倍 |
※1株損益は前期の当期純損益を上場時の発行済み株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
池田 洋人 | 51.1% | 90日 |
松本 修士 | 42.9% | 90日 |
富田 知尚 | 3.2% | 90日 |
池田 直紀 | 1.5% | 90日 |
一般財団法人日本気象協会 | 1.0% |
ALiNKインターネットの初値予想(管理人の参加について)
ALiNKインターネットが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で8.5億円とマザーズ上場としては小型です。
IPOについては、売出し比率は高いですが、小型で前期実績のPERは20倍以下とマザーズ上場銘柄としては割安感があるので参加します。
初値予想 3,000円~5,000円
11月20日追記
仮条件は強気で決まりました。予定通り参加します。
初値予想 3,500円~5,000円
コメント