2020年3月18日、アールプランナー(2983)が東証マザーズへの上場承認を受けました。27万株の公募増資、13万株の売出し及び最大6万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(1,680円)で算出した資金吸収金額は7.7億円です。主幹事は野村證券です。ブックビルディング期間は4月6日(月)から4月10日(金)、上場日は4月22日(水)です。
アールプランナーは、 注文住宅の請負事業等の注文住宅事業、分譲住宅販売等の不動産事業を行っています。
調達した資金は、運転資金(不動産仕入及び建築費用)として全額充当する予定です。
4月4日追記
アールプランナーの上場が中止となりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | アールプランナー |
---|---|
コード番号 | 2983 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 270,000 株 |
売出株数 | 130,000 株 |
OA売出 | 60,000 株 |
合計 | 460,000 株 |
上場時発行済み株式数 | 1,270,000 株 |
売出し比率 | 32.5% |
オファリング・レシオ | 36.2% |
想定発行価格 | 1,680円 |
仮条件決定日 | 4月2日(木) |
仮条件 | 未定 |
BB期間 | 4月6日(月)~4月10日(金) |
公募・売出価格 | 未定 |
上場日 | 4月22日(水) |
初値(公募・売出価格比) | 未定(%) |
売出人及び売出株式数 | 古賀 祐介 75,000 株 |
梢 政樹 55,000 株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 1,680円 | 未定 |
吸収金額 | 7.7億円 | 未定 |
時価総額 | 21.3億円 | 未定 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | 野村證券 | 未定 |
引受人 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 未定 |
引受人 | みずほ証券 | 未定 |
企業情報
事業内容 | 注文住宅の請負事業等の注文住宅事業、分譲住宅販売等の不動産事業 |
---|---|
業種 | 不動産業 |
HPアドレス | https://www.arrplanner.co.jp/ |
業績
単位:百万円
決算年月 | 売上高 | 経常利益 | 当期純利益 |
---|---|---|---|
2018年1月 | 12,802 | 594 | 443 |
2019年1月 | 16,635 | 679 | 423 |
2020年1月(第3四半期累計) | 13,228 | 328 | 254 |
投資指標
想定価格 | 1,680円 |
---|---|
1株利益 | 423.5円 |
PER | 3.9倍 |
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
梢 政樹 | 28.49% | 90日 |
古賀 祐介 | 25.54% | 90日 |
Ko. International㈱ | 24.56% | 90日 |
TreeTop㈱ | 19.65% | 90日 |
安藤 彰敏 | 0.20% | 90日 |
アールプランナーの初値予想(管理人の参加について)
アールプランナーが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で7.7億円程度と小型です。
アールプランナーは、愛知県を中心として注文住宅事業と不動産事業を展開しています。
IPOについては、小型ですが、不動産業は不人気業種で地合も悪いので見送り予定です。
初値予想 1,500円~1,680円
コメント