2020年8月27日、アクシス(4012)が東証マザーズへの上場承認を受けました。5万株の公募増資、2.8万株の自己株式の処分、44万株の売出し及び最大7.7万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(1,020円)で算出した資金吸収金額は6.0億円です。主幹事はSMBC日興証券です。ブックビルディング期間は9月11日(金)から9月17日(木)、上場日は9月30日(水)です。
アクシスは、 業務アプリケーションの設計開発・運用保守、インフラシステムの設計構築・運用保守の提供及びクラウドサービスの提供を行っています。
9月11日追記
アクシスの仮条件は1,020~1,070円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | アクシス |
---|---|
コード番号 | 4012 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 50,000株 |
自己株式の処分 | 28,000株 |
売出株数 | 440,000株 |
OA売出 | 77,700株 |
合計 | 595,700株 |
上場時発行済み株式数 | 2,050,000株 |
売出し比率 | 84.9% |
オファリング・レシオ | 29.1% |
想定発行価格 | 1,020円 |
仮条件決定日 | 9月10日(木) |
仮条件 | 1,020~1,070円 |
BB期間 | 9月11日(金)~9月17日(木) |
公募・売出価格 | 未定 |
上場日 | 9月30日(水) |
初値(公募・売出価格比) | 未定(%) |
売出人及び売出株式数 | 山本 浩史 250,000 株 |
日向 宏 110,000 株 | |
小泉 彰宏 50,000 株 | |
横田 佳和 30,000 株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 1,020円 | 未定 |
吸収金額 | 6.0億円 | 未定 |
時価総額 | 20億円 | 未定 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | SMBC日興証券 | 未定 |
引受人 | SBI証券 |
未定 |
引受人 | エース証券 | 未定 |
引受人 | 岡三証券 | 未定 |
引受人 | 極東証券 | 未定 |
引受人 | 楽天証券 | 未定 |
※岡三オンライン証券からもお申し込みできます。
企業情報
事業内容 | 業務アプリケーションの設計開発・運用保守、インフラシステムの設 計構築・運用保守の提供及びクラウドサービスの提供 |
---|---|
業種 | 情報・通信業 |
HPアドレス | https://www.axis-net.co.jp/ |
業績
単位:百万円
決算年月 | 売上高 | 経常利益 | 当期純利益 |
---|---|---|---|
2018年12月 | 3,213 | 275 | 192 |
2019年12月 | 3,410 | 184 | 131 |
2020年12月(第2四半期累計) | 1,879 | 204 | 131 |
投資指標
想定価格 | 1,020円 |
---|---|
1株利益 | 68.26円 |
PER | 14.9倍 |
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
小倉博文 | 59.33% | 180日 |
日向宏 | 12.61% | 180日 |
山本浩史 | 12.15% | |
横田佳和 | 5.61% | 180日 |
小泉彰宏 | 3.27% |
アクシスの初値予想(管理人の参加について)
アクシスが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で6.0億円程度とやや小型です。
アクシスは、システムインテグレーション事業とクラウドサービス事業の2つの事業を営んでおります。
IPOについては、小型で人気のIT企業なので参加予定です。
初値予想 2,300円~3,000円
9月11日追記
仮条件は想定価格を上振れて決まりました。仮条件も強いので、予定通り参加します。
初値予想 2,500円~3,500円
<キャンペーン>
LINE証券株のタイムセール9/10、9/24開催決定!最大7%OFFで株が買えちゃう!
今ならLINE証券の口座開設で最大3株分の購入代金プレゼント中!
コメント