2020年1月27日、カーブスホールディングス(7085)が東京証券取引所への上場承認を受けました。241万株の公募増資及び最大36万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(720円)で算出した資金吸収金額は19.9億円です。主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券です。ブックビルディング期間は2月13日(木)から2月19日(水)、上場日は3月2日(月)です。
カーブスホールディングスは、女性向けフィットネス施設「カーブス」の運営等を行っています。
調達した資金は、連結子会社への投融資に973百万円を充当し、残額を金融機関からの借入金の返済資金に充当する予定です。
今回、日本初のスピンオフIPOとなっており、2020年2月29日時点のコシダカホールディングス株主に対してコシダカホールディングス普通株式1株につきカーブスホールディングス普通株式1株が交付される見込みです。
2月12日追記
カーブスホールディングスの仮条件は720~750円に決まりました。
2月20日追記
カーブスホールディングスの公開価格は、仮条件の上限である750円に決まりました。市場は東証1部になりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | カーブスホールディングス |
---|---|
コード番号 | 7085 |
上場市場 | 東証1部 |
新株発行 | 2,415,000株 |
売出株数 | 0株 |
OA売出 | 362,000株 |
合計 | 2,777,000株 |
上場時発行済み株式数 | 84,713,284株 |
売出し比率 | 0.0% |
オファリング・レシオ | 3.3% |
想定発行価格 | 720円 |
仮条件 | 720~750円 |
BB期間 | 2月13日(木)~2月19日(水) |
公募・売出価格 | 750円 |
上場日 | 3月2日(月) |
初値(公募・売出価格比) | 670円(-10.7%) |
売出人及び売出株式数 | なし |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 720円 | 750円 |
吸収金額 | 19.9億円 | 20.8億円 |
時価総額 | 609億円 | 635億円 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 2,535,700 |
引受人 | 野村證券 | 120,700 |
引受人 | SMBC日興証券 | 48,300 |
引受人 | いちよし証券 | 24,100 |
引受人 | 丸三証券 | 24,100 |
引受人 | 岡三証券 | 24,100 |
※auカブコム証券からもお申し込みできます。
※岡三オンライン証券からもお申し込みできます。
企業情報
事業内容 | 女性向けフィットネス施設「カーブス」の運営等 |
---|---|
業種 | サービス業 |
HPアドレス | https://www.curvesholdings.co.jp/ |
株主優待 | 一律500円のクオカードまたは健康寿命の延伸を目的に活動する団体への寄付 |
業績
単位:百万円
決算年月 | 売上高 | 経常利益又は経常損失 | 売上経常損益率 | 当期純利益又は当期純損失 |
---|---|---|---|---|
2018年8月 | 27,937 | 5,293 | 18.9% | 3,488 |
2019年8月 | 28,036 | 5,242 | 18.6% | 3,706 |
2020年8月(第1四半期累計) | 7,335 | 1,592 | 21.7% | 1,099 |
2020年8月(予想) | 29,236 | 5,691 | 19.4% | 3,909 |
投資指標
想定価格 | 720円 |
---|---|
1株損益 | 46.82円(予想) |
PER | 15.3倍 |
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
㈱コシダカホールディングス | 90.00% | 180日(※) |
増本 岳 | 5.50% | 180日 |
坂本 眞樹 | 2.25% | 180日 |
増本 陽子 | 2.25% | 180日 |
※コシダカホールディングス株主である腰髙博、株式会社ヨウザン、株式会社アイエムオー、腰髙修、腰髙美和子、土井義人、朝倉一博、佐々木敏之、株式会社コシヒロ、座間晶、西智彦、松田信也、村上正典、三浦とも子、加藤大輔、齋藤光、中内夢二及び鈴木康志
コシダカホールディングス大株主の状況
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 発行済株式の総数に対する割合 | ||
---|---|---|---|---|
株式会社ヨウザン | 21,328,000 | 25.92 | ||
腰髙 博 | 9,240,000 | 11.23 | ||
NOTHERN TRUST CO.(AVFC)RE FIDELITY FUNDS | 4,981,600 | 6.05 | ||
株式会社アイエムオー | 3,784,000 | 4.6 | ||
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 3,720,500 | 4.52 | ||
腰髙 修 | 2,216,000 | 2.69 |
カーブスホールディングスの初値予想(管理人の参加について)
カーブスホールディングスが東証への上場承認を受けました。想定発行価格で見た時価総額は609億円と大型です。
日本初のスピンオフ案件となっとおり、基準日にコシダカホールディングス株を保有する株主は、カーブスホールディングス株が割り当てられ、上場日から売却可能です。
カーブスホールディングスはフィットネス施設の運営を主な事業にしています。規模が大きく、成長性も高くないため初値は期待できなさそうです。そのため、見送り予定です。
初値予想 660円~750円
2月12日追記
仮条件は上振れで決まりました。仮条件が上振れたのでIPOには参加します。仮条件が上振れたので初値予想も引き上げます。
初値予想 730円~800円
コメント