2019年9月17日、インティメート・マージャー(7072)が東証マザーズへの上場承認を受けました。26万株の公募増資及び最大3.9万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(2,320円)を基礎とした資金吸収金額は6.9億円です。主幹事はみずほ証券です。ブックビルディング期間は10月4日(金)から10月10日(木)、上場日は10月24日(木)です。
インティメート・マージャーは、データマネージメントプラットフォームの提供、データ活用コンサルティングを行っています。
調達した資金は、新規採用人員の教育採用費及び人件費に充当する予定です。
10月2日追記
インティメート・マージャーの仮条件は1,700~1,900円に決まりました。
10月11日追記
インティメート・マージャーの公開価格は、仮条件の上限である1,900円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | インティメート・マージャー |
コード番号 | 7072 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 260,000株 |
売出株数 | 0株 |
OA売出 | 39,000株 |
合計 | 299,000株 |
上場時発行済み株式数 | 2,660,000株 |
オファリング・レシオ | 11.2% |
想定発行価格 | 2,320円 |
仮条件 | 1,700~1,900円 |
BB期間 | 10月4日(金)~10月10日(木) |
公募・売出価格 | 1,900円 |
上場日 | 10月24日(木) |
初値(公募・売出価格比) | 4,000円(+110.5%) |
調達資金使途 | 新規採用人員の教育採用費及び人件費 |
売出人及び売出株式数 | なし |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 2,320円 | 1,900円 |
吸収金額 | 6.9億円 | 5.7億円 |
時価総額 | 61.7億円 | 50.5億円 |
幹事
名称 | 引受株式数 | |
主幹事 | みずほ証券 | 273,000株 |
引受人 | SMBC日興証券 | 7,800株 |
引受人 | SBI証券 | 2,600株 |
引受人 | マネックス証券 | 2,600株 |
引受人 | いちよし証券 | 2,600株 |
引受人 | 岩井コスモ証券 | 2,600株 |
引受人 | 岡三証券 | 2,600株 |
引受人 | 香川証券 | 2,600株 |
引受人 | 極東証券 | 2,600株 |
企業情報
事業内容 | データマネージメントプラットフォームの提供、データ活用コンサルティング |
HPアドレス | https://corp.intimatemerger.com/ |
業績
決算年月 | 2017年9月 | 2018年9月 | 2019年9月 (第3四半期累計) |
売上高(千円) | 1,366,933 | 1,646,751 | 1,639,069 |
経常利益又は経常損失(千円) | 141,154 | 84,244 | 141,864 |
売上経常損益率 | 10.3% | 5.1% | 8.7% |
当期純利益又は当期純損失(千円) | 96,377 | 41,610 | 96,484 |
投資指標
想定価格 | 2,320円 |
1株損益 | 15.6円 |
PER | 148.3倍 |
※1株損益は直近の当期純損益を上場時の発行済み株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
株式会社フリークアウト・ホールディングス | 55.3% | 90日or1.5倍 |
簗島 亮次 | 17.6% | 90日or1.5倍 |
株式会社電通 | 9.8% | 90日or1.5倍 |
MICイノベーション4号投資事業有限責任組合 | 4.2% | 90日or1.5倍 |
YJ2号投資事業組合 | 3.3% | 90日or1.5倍 |
インティメート・マージャーのIPO評価(管理人の参加について)
インティメート・マージャーが東証マザーズへの上場承認を受けました。フリークアウト・ホールディングス (6094)の子会社です。資金吸収金額は想定発行価格で6.9億円と小型です。
IPOについては、事業内容が人気のIT系で、公開株数も少ないので参加予定です。
10月2日追記
仮条件は想定価格を大幅に下振れています。仮条件は弱いですが、小型なので予定通り参加します。
コメント