2019年12月26日、ジモティー(7082)が東証マザーズへの上場承認を受けました。5万株の自己株式の処分、122万株の売出し及び最大19万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(960円)で算出した資金吸収金額は14.0億円です。主幹事は大和証券です。ブックビルディング期間は2020年1月23日(木)から1月29日(水)、上場日は2020年2月7日(金)です。
ジモティーは、クラシファイドサイト「ジモティー」の企画・開発・運営を行っています。
調達した資金は、本社オフィス移転費用、社内基幹システム構築、サーバー費用、人材採用費及び人件費等に充当する予定です。
1月22日追記
ジモティーの仮条件は960~1,000円に決まりました。
1月30日追記
ジモティーの公開価格は、仮条件の上限である1,000円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | ジモティー |
---|---|
コード番号 | 7082 |
上場市場 | 東証マザーズ |
自己株式の処分 | 50,000株 |
売出株数 | 1,220,700株 |
OA売出 | 190,600株 |
合計 | 1,461,300株 |
上場時発行済み株式数 | 5,641,365株 |
売出し比率 | 96.1% |
オファリング・レシオ | 25.9% |
想定発行価格 | 960円 |
仮条件 | 960~1,000円 |
BB期間 | 2020年1月23日(木)~1月29日(水) |
公募・売出価格 | 1,000円 |
上場日 | 2020年2月7日(金) |
初値(公募・売出価格比) | 2,300円(+130.0%) |
売出人及び売出株式数 | 株式会社オプトホールディング 654,000株 |
IVP Fund Ⅱ A,L.P. 371,200株 | |
IVP Fund Ⅱ B,L.P. 195,500株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 960円 | 1,000円 |
吸収金額 | 14.0億円 | 14.6億円 |
時価総額 | 54.1億円 | 56.4億円 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | 大和証券 | 1,334,500 |
引受人 | みずほ証券 | 88,900 |
引受人 | SBI証券 |
12,700 |
引受人 | 藍澤證券 | 6,300 |
引受人 | 岩井コスモ証券「ネット取引」 |
6,300 |
引受人 | 松井証券 |
6,300 |
引受人 | いちよし証券 | 6,300 |
企業情報
事業内容 | クラシファイドサイト「ジモティー」の企画・開発・運営 |
---|---|
業種 | サービス業 |
HPアドレス | https://jmty.co.jp/ |
業績
単位:百万円
決算年月 | 売上高 | 経常利益又は経常損失 | 売上経常損益率 | 当期純利益又は当期純損失 |
---|---|---|---|---|
2017年12月 | 660 | △380 | – | △412 |
2018年12月 | 983 | 7 | 1% | 18 |
2019年12月(第三四半期累計) | 935 | 152 | 16% | 129 |
投資指標
想定価格 | 960円 |
---|---|
1株損益 | 3.4円 |
PER | 285.9倍 |
※1株損益は前期の当期純損益を上場時の発行済み株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
株式会社オプトホールディング | 30.68% | 90日or1.5倍 |
株式会社NTTドコモ | 16.22% | 90日or1.5倍 |
株式会社プロトコーポレーション | 10.71% | 90日or1.5倍 |
IVP Fund Ⅱ A,L.P. | 9.32% | 90日or1.5倍 |
加藤 貴博 | 8.71% | 180日 |
EEIクリーンテック投資事業有限責任組合 | 5.49% | 90日or1.5倍 |
ジモティーの初値予想(管理人の参加について)
ジモティーが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で14.0億円程度とやや小型です。
類似の事業を行う上場企業が見当たらず、公開規模も小さいので参加予定です。
初値予想 1,500円~2,000円
1月22日追記
仮条件はやや強気で決まりました。業績が良く、公開規模も小さいので参加します。仮条件がやや強いので初値予想を引き上げます。
初値予想 1,750円~2,250円
コメント