2019年11月18日、カクヤス(7686)が東証2部への上場承認を受けました。28万株の公募増資、175万株の売出し及び最大30万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(1,520円)で算出した資金吸収金額は35.7億円です。主幹事は野村證券です。ブックビルディング期間は12月5日(木)から12月11日(水)、上場日は12月23日(月)です。
カクヤスは、酒類・食品等の飲料店および一般個人向け販売を行っています。
調達した資金は、当社の事業拡大を見据えた設備資金及び借入金返済資金に充当する予定です。
12月3日追記
カクヤスの仮条件は1,520~1,600円に決まりました。
12月12日追記
カクヤスの公開価格は、仮条件の上限である1,600円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | カクヤス |
---|---|
コード番号 | 7686 |
上場市場 | 東証2部 |
新株発行 | 285,000株 |
売出株数 | 1,757,000株 |
OA売出 | 306,300株 |
合計 | 2,348,300株 |
上場時発行済み株式数 | 7,525,000株 |
売出し比率 | 86.0% |
オファリング・レシオ | 31.2% |
想定発行価格 | 1,520円 |
仮条件 | 1,520~1,600円 |
BB期間 | 12月5日(木)~12月11日(水) |
公募・売出価格 | 1,600円 |
上場日 | 12月23日(月) |
初値(公募・売出価格比) | 1,866円(+16.6%) |
売出人及び売出株式数 | 株式会社SKYグループホールディングス1,757,000株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 1,520円 | 1,600円 |
吸収金額 | 35.7億円 | 37.5億円 |
時価総額 | 114億円 | 120億円 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | 野村證券 | 2,144,300 |
引受人 | みずほ証券 | 81,600 |
引受人 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 40,800 |
引受人 | SMBC日興証券 | 20,400 |
引受人 | マネックス証券 | 20,400 |
引受人 | SBI証券 |
20,400 |
引受人 | 岩井コスモ証券「ネット取引」 |
20,400 |
企業情報
事業内容 | 酒類・食品等の飲料店および一般個人向け販売 |
---|---|
HPアドレス | https://corp.kakuyasu.co.jp/ |
業績
決算年月 | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | 2020年3月 |
---|---|---|---|---|
(第2四半期累計) | (予想) | |||
売上高(百万円) | 110,044 | 108,715 | 55,198 | 110,460 |
経常利益又は経常損失(千円) | 1,071 | 1,806 | 805 | 1,842 |
売上経常損益率 | 1% | 2% | 1% | 2% |
当期純利益又は当期純損失(千円) | 434 | 745 | 510 | 946 |
投資指標
想定価格 | 1,520円 |
---|---|
1株損益 | 129.3円 |
PER | 11.8倍 |
※1株損益は今期予想の当期純損益を公募予定株式数(285,000 株)を含めた予定期中平均発行済株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
株式会社SKYグループホールディングス | 87.16% | 90日 |
カクヤス従業員持株会 | 2.70% | 180日 |
佐藤 順一 | 0.25% | 90日 |
田島 安希彦 | 0.20% | 90日 |
並木 吉彦 | 0.12% | 90日 |
カクヤスの初値予想(管理人の参加について)
カクヤスが東証2部への上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で35.7億円程度と中規模です。
事業内容を考慮すると想定価格に割安感はありません。東証2部上場で、規模も小さくないので見送り予定です。
初値予想 1,450円~1,600円
12月3日追記
仮条件はやや強気で決まりました。仮条件は強いですが、割安感がなく規模もやや大きいので予定通り見送ります。
初値予想 1,480円~1,600円
SBIネオモバイル証券が、ひとかぶIPO 11/30~サービス開始!
※IPOの応募期間は限られているため、早めの口座開設手続きをおすすめします。
コメント