2020年8月27日、キオクシアホールディングス(6600)が東証1部又は2部への上場承認を受けました。2,156万株の公募増資、6,608万株の売出し及び最大788万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(3,960円)で算出した資金吸収金額は3,782億円です。主幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村證券、ゴールドマン・サックス証券、JPモルガン証券、SMBC日興証券、大和証券及びみずほ証券です。ブックビルディング期間は9月18日(金)から9月25日(金)、上場日は10月6日(火)です。売出し株式の一部は、海外市場で販売されることがあります。
キオクシアホールディングスは、メモリ及び SSD 等関連製品の開発・製造・販売事業等を営むグループ会社の経営戦略策定及び管理を行っています。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | キオクシアホールディングス |
---|---|
コード番号 | 6600 |
上場市場 | 東証未定 |
新株発行 | 21,562,500株 |
売出株数 | 66,068,900株 |
OA売出 | 7,886,900株 |
合計 | 95,518,300株 |
上場時発行済み株式数 | 539,062,500株 |
売出し比率 | 75.4% |
オファリング・レシオ | 17.7% |
想定発行価格 | 3,960円 |
仮条件決定日 | 9月17日(木) |
仮条件 | 未定 |
BB期間 | 9月18日(金)~9月25日(金) |
公募・売出価格 | 未定 |
上場日 | 10月6日(火) |
初値(公募・売出価格比) | 未定(%) |
売出人及び売出株式数 | BCPE Pangea Cayman, L.P. 33,417,300株 |
㈱東芝 30,117,200株 | |
HOYA㈱ 2,534,400株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 3,960円 | 未定 |
吸収金額 | 3,782億円 | 未定 |
時価総額 | 2兆1,346億円 | 未定 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 未定 |
主幹事 | 野村證券 | 未定 |
主幹事 | ゴールドマン・サックス証券 | 未定 |
主幹事 | JPモルガン証券 | 未定 |
主幹事 | SMBC日興証券 | 未定 |
主幹事 | 大和証券 | 未定 |
主幹事 | みずほ証券 | 未定 |
引受人 | クレディ・スイス証券 | 未定 |
引受人 | 松井証券 |
未定 |
引受人 | マネックス証券 | 未定 |
引受人 | 楽天証券 | 未定 |
引受人 | SBI証券 |
未定 |
※auカブコム証券からもお申し込みできます。
企業情報
事業内容 | メモリ及び SSD 等関連製品の開発・製造・販売事業等を営むグループ会社の経営戦略策定及び管理 |
---|---|
業種 | 電気機器 |
HPアドレス | https://www.kioxia-holdings.com/ja-jp/top.html |
業績
国際会計基準
単位:百万円
決算年月 | 売上収益 | 営業利益(△は損失) | 親会社の所有者に帰属する当期利益(△は損失) |
---|---|---|---|
2019年3月 | 1,074,465 | 45,885 | 11,604 |
2020年3月 | 987,234 | △173,082 | △166,686 |
2021年3月(第1四半期累計) | 267,460 | 14,689 | 4,787 |
投資指標
想定価格 | 3,960円 |
---|---|
1株利益(△損失) | △19,325円 |
PER | -倍 |
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
㈱東芝 | 39.59% | 180日 |
BCPE Pangea Cayman, L.P. | 25.25% | 180日 |
BCPE Pangea Cayman2, Ltd. | 14.57% | 180日 |
BCPE Pangea Cayman 1A, L.P. | 9.13% | 180日 |
BCPE Pangea Cayman 1B, L.P. | 5.84% | 180日 |
キオクシアホールディングスの初値予想(管理人の参加について)
キオクシアホールディングスが東証1部又は2部への上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で3,782億円程度と大型です。
キオクシアホールディングスは、メモリ及び関連製品の研究開発、製造、販売、その他サービスを行う、世界で最大級のフラッシュメモリ専業プレイヤーです。
IPOについては、大型で前期赤字ですが、売出しがそこまで多くないので参加予定です。
初値予想 4,000円~4,500円
<キャンペーン>
LINE証券株のタイムセール9/24開催決定!最大7%OFFで株が買えちゃう!
今ならLINE証券の口座開設で最大3株分の購入代金プレゼント中!
<PR>
SBIネオモバイル証券でまぐまぐ(4059)の取り扱いが決定しました。
コメント