2020年3月4日、ロコガイド(4497)が東証マザーズへの上場承認を受けました。234万株の公募増資及び最大24万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(2,640円)で算出した資金吸収金額は68.3億円です。主幹事はみずほ証券です。ブックビルディング期間は3月23日(月)から3月27日(金)、上場日は4月9日(木)です。
ロコガイドは、 チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」の運営を行っています。
調達した資金は、販売促進費及び人件費等、地域情報サービスの成長に係る投資資金、また地域等における広告代理事業に係る仕入等のための運転資金に充当する予定です。
3月18日追記
ロコガイドの上場が中止となりました。
5月21日追記

【IPO】ロコガイド(4497)が東証マザーズへの新規上場承認!
2020年5月21日、ロコガイド(4497)が東証マザーズへの上場承認を受けました。234万株の公募増資及び最大24万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定仮条件(1,600~2,000円)の平均価格(1,800円)で算出...
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | ロコガイド |
---|---|
コード番号 | 4497 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 2,346,700 株 |
売出株数 | 0 株 |
OA売出 | 244,000 株 |
合計 | 2,590,700 株 |
上場時発行済み株式数 | 9,386,700 株 |
売出し比率 | 0.0% |
オファリング・レシオ | 27.6% |
想定発行価格 | 2,640円 |
仮条件決定日 | 3月18日(水) |
仮条件 | 未定 |
BB期間 | 3月23日(月)~3月27日(金) |
公募・売出価格 | 未定 |
上場日 | 4月9日(木) |
初値(公募・売出価格比) | 未定(%) |
売出人及び売出株式数 | なし |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 2,640円 | 未定 |
吸収金額 | 68.3億円 | 未定 |
時価総額 | 247億円 | 未定 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | みずほ証券 | 未定 |
引受人 | クレディ・スイス証券 | 未定 |
引受人 | SBI証券 | 未定 |
引受人 | 野村證券 | 未定 |
引受人 | SMBC日興証券 | 未定 |
引受人 | 大和証券 | 未定 |
引受人 | マネックス証券 | 未定 |
引受人 | 楽天証券 | 未定 |
引受人 | 三田証券 | 未定 |
企業情報
事業内容 | チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」の運営 |
---|---|
業種 | 情報・通信業 |
HPアドレス | https://locoguide.co.jp/ |
業績
単位:百万円
決算年月 | 売上高 | 経常利益
又は経常損失(△) |
当期純利益
又は当期純損失(△) |
---|---|---|---|
2018年3月 | 500 | △200 | △200 |
2019年3月 | 1,008 | 145 | 156 |
2020年3月(第3四半期累計) | 1,037 | 265 | 157 |
投資指標
想定価格 | 2,640円 |
---|---|
1株利益 | 23.55円 |
PER | 112.1倍 |
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
穐田 誉輝 | 90.29% | 90日or1.5倍 |
沖本 裕一郎 | 4.04% | 90日or1.5倍 |
前田 卓俊 | 1.33% | |
片桐 優 | 0.90% | |
池田 拓司 | 0.66% |
ロコガイドの初値予想(管理人の参加について)
ロコガイドが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で68億円程度と大型です。
アイキューブドシステムズは、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」では折込チラシを中心とした日々の買い物情報をパソコンやスマートフォンで簡単に閲覧できる仕組みを創ることで、ユーザーの利便性を高め、また小売企業などの顧客の経営の効率化を支援する事業を展開しています。
IPOについては、規模が大きいですが、人気のIT系企業でオファリングレシオも普通なので参加予定です。
初値予想 3,000円~3,500円
コメント