2019年11月21日、スポーツフィールド(7080)が東証マザーズへの上場承認を受けました。6.5万株の公募増資、23万株の売出し及び最大4.5万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(2,650円)で算出した資金吸収金額は9.2億円です。主幹事はSMBC日興証券です。ブックビルディング期間は12月11日(水)から12月17日(火)、上場日は12月26日(木)です。
スポーツフィールドは、スポーツ人財の採用支援サービス「スポナビ」、「スポナビキャリア」等、スポーツ人財に特化した採用支援事業を行っています。
調達した資金は、人員拡大に伴うオフィス拡大のための設備投資資金、事業拡大のための採用資金、新卒者向け人財紹介事業及び既卒者向け人財紹介事業における求職者確保のための広告宣伝費に充当する予定です。
12月10日追記
スポーツフィールドの仮条件は2,570~2,730円に決まりました。
12月18日追記
スポーツフィールドの公開価格は、仮条件の上限である2,730円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | スポーツフィールド |
---|---|
コード番号 | 7080 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 65,600株 |
売出株数 | 236,200株 |
OA売出 | 45,200株 |
合計 | 347,000株 |
上場時発行済み株式数 | 881,600 |
売出し比率 | 78.3% |
オファリング・レシオ | 39.4% |
想定発行価格 | 2,650円 |
仮条件 | 2,570~2,730円 |
BB期間 | 12月11日(水)~12月17日(火) |
公募・売出価格 | 2,730円 |
上場日 | 12月26日(木) |
初値(公募・売出価格比) | 8,500円(+211.4%) |
売出人及び売出株式数 | 篠﨑 克志 62,300株 |
加地 正 55,200株 | |
森本 翔太 55,200株 | |
伊地知 和義 55,200株 | |
永井 淳平 8,300株 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 2,650円 | 2,730円 |
吸収金額 | 9.2億円 | 9.4億円 |
時価総額 | 23.4億円 | 24.0億円 |
幹事
名称 | 引受株式数(株) | |
主幹事 | SMBC日興証券 | 317,000 |
引受人 | SBI証券 |
9,000 |
引受人 | いちよし証券 | 3,000 |
引受人 | 岩井コスモ証券「ネット取引」 |
3,000 |
引受人 | エース証券 | 3,000 |
引受人 | 東洋証券 | 3,000 |
引受人 | 極東証券 | 3,000 |
引受人 | マネックス証券 | 3,000 |
引受人 | 松井証券 |
3,000 |
企業情報
事業内容 | スポーツ人財の採用支援サービス「スポナビ」、「スポナビキャリア」等、スポーツ人財に特化した採用支援事業 |
---|---|
HPアドレス | https://www.sports-f.co.jp/ |
業績
決算年月 | 2017年12月 | 2018年12月 | 2019年12月 |
---|---|---|---|
(第3四半期累計) | |||
売上高(百万円) | 1,106 | 1,516 | 1,587 |
経常利益又は経常損失(百万円) | 60 | 113 | 330 |
売上経常損益率 | 5% | 7% | 21% |
当期純利益又は当期純損失(百万円) | 41 | 72 | 213 |
投資指標
想定価格 | 2,650円 |
---|---|
1株損益 | 82.6円 |
PER | 32.1倍 |
※1株損益は前期の当期純損益を上場時の発行済み株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
篠﨑 克志 | 35.40% | 180日 |
加地 正 | 18.16% | 180日 |
森本 翔太 | 18.16% | 180日 |
伊地知 和義 | 18.16% | 180日 |
永井 淳平 | 3.18% | 180日 |
スポーツフィールドの初値予想(管理人の参加について)
スポーツフィールドが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で9.2億円程度と小型です。
小型で公開株数が非常に少ないので参加予定です。
初値予想 4,500円~6,000円
12月10日追記
仮条件は想定価格と同水準で決まりました。公開株数が非常に少ないので予定通り参加します。
初値予想 4,500円~6,000円
SBIネオモバイル証券が、ひとかぶIPO 11/30~サービス開始!
※IPOの応募期間は限られているため、早めの口座開設手続きをおすすめします。
コメント