2019年11月12日、ウィルズ(4482)が東証マザーズへの上場承認を受けました。10万株の公募増資、22万株の売出し及び最大4.8万株のオーバーアロットメントによる売出しを実施します。想定発行価格(910円)で算出した資金吸収金額は3.3億円です。主幹事はみずほ証券です。ブックビルディング期間は11月29日(金)から12月5日(木)、上場日は12月17日(火)です。
ウィルズは、上場会社と機関投資家及び個人投資家をクラウド上でつなぐ、機関投資家マーケティングツール「IR-navi」及び個人投資家マーケティングツール「プレミアム優待倶楽部」の提供、並びに統合報告書のESGコンテンツの企画・制作を行っています。
調達した資金は、プレミアム優待倶楽部、及びIR-naviのシステム開発資金の一部に充当する予定です。
11月27日追記
ウィルズの仮条件は910~960円に決まりました。
12月6日追記
ウィルズの公開価格は、仮条件の上限である960円に決まりました。
公募・売出し(IPO)情報
銘柄名 | ウィルズ |
---|---|
コード番号 | 4482 |
上場市場 | 東証マザーズ |
新株発行 | 100,000株 |
売出株数 | 220,000株 |
OA売出 | 44,800株 |
合計 | 368,000株 |
上場時発行済み株式数 | 4,597,600株 |
売出し比率 | 68.8% |
オファリング・レシオ | 8.0% |
想定発行価格 | 910円 |
仮条件 | 910~960円 |
BB期間 | 11月29日(金)~12月5日(木) |
公募・売出価格 | 960円 |
上場日 | 12月17日(火) |
初値(公募・売出価格比) | 4,535円(+372.4%) |
調達資金使途 | プレミアム優待倶楽部、及びIR-naviのシステム開発資金の一部 |
売出人及び売出株式数 | 株式会社ケーアイティーシー 60,000株 |
秋元 伸介 58,000株 | |
蒲野 宏之 46,500株 | |
株式会社三菱UFJ銀行 20,000株 | |
松村 繁 15,000株 | |
白鳥 悟嗣 7,500株 | |
以下 省略 |
価格情報
想定発行価格 | 公募・売出価格 | |
株価 | 910円 | 960円 |
吸収金額 | 3.3億円 | 3.5億円 |
時価総額 | 41.8億円 | 44億円 |
幹事
名称 | 引受株式数 | |
主幹事 | みずほ証券 | 342,400株 |
引受人 | 大和証券 | 6,400株 |
引受人 | SBI証券 |
6,400株 |
引受人 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 3,200株 |
引受人 | マネックス証券 | 3,200株 |
引受人 | 楽天証券 | 1,600株 |
引受人 | 松井証券 |
1,600株 |
引受人 | エース証券 | 1,600株 |
引受人 | 水戸証券 | 1,600株 |
企業情報
事業内容 | 上場会社と機関投資家及び個人投資家をクラウド上でつなぐ、機関投資家マーケティングツール「IR-navi」及び個人投資家マーケティングツール「プレミアム優待倶楽部」の提供、並びに統合報告書のESGコンテンツの企画・制作 |
---|---|
HPアドレス | https://www.wills-net.co.jp/ |
業績
決算年月 | 2017年12月 | 2018年12月 | 2019年12月 |
---|---|---|---|
(第3四半期累計) | |||
売上高(千円) | 650,125 | 1,161,243 | 1,176,645 |
経常利益又は経常損失(千円) | 55,984 | 107,710 | 243,416 |
売上経常損益率 | 8.61% | 9.28% | 20.69% |
当期純利益又は当期純損失(千円) | 3,532 | 121,822 | 166,205 |
投資指標
想定価格 | 910円 |
---|---|
1株損益 | 26.5円 |
PER | 34.3倍 |
※1株損益は前期の当期純損益を上場時の発行済み株式数で割ったもの
株主とロックアップ
氏名又は名称 | 株式総数に対する割合 | ロックアップ |
---|---|---|
杉本 光生 | 31.76% | 180日 |
蓮本 泰之 | 13.54% | 180日 |
SUGアセット株式会社 | 6.31% | 180日 |
ウィッテン・ダレル | 3.51% | 180日 |
上川 博史 | 3.22% | 180日 |
青山 洋一 | 3.01% | 180日 |
神保株式会社 | 2.29% | 180日or1.5倍 |
株式会社ケーアイティーシー | 2.29% | 180日or1.5倍 |
ウィルズの初値予想(管理人の参加について)
ウィルズが東証マザーズへの上場承認を受けました。資金吸収金額は想定発行価格で3.3億円程度と非常に小さいです。
IPOについては、目新しい事業内容で業績も伸びており、公開規模も小さいので参加予定です。
初値予想 2,500円~3,000円
11月27日追記
仮条件は強気で決まりました。公開規模が小さいので予定通り参加します。
初値予想 2,500円~3,000円
SBIネオモバイル証券が、ひとかぶIPO 11/30~サービス開始!
コメント